運命の人と言われるツインレイとの別れを何度も経験するたびに、
ツインレイじゃないのかも…
という不安が頭をよぎってしまいますよね。
結論からお話すると、いくら生涯の伴侶と言われるツインレイでも、何度も別れることはあります。
しかしその別れは、ただの好き嫌いや相性の良し悪しではなく、ツインレイならではの理由があります。
この記事では、ツインレイなのに何度も別れを繰り返す理由について、スピリチュアルの知識を交えて分かりやすく解説していきます。
ツインレイでも何度も別れることがある
冒頭でお話した通り、同じ魂を分け合ったツインレイでも、何度も別れを繰り返すことがあります。
その根本的な理由は、
お互いの幸せのため
であり、「また嫌いになったから」「やっぱり相性が悪いから」といった安易な理由で別れているわけではありません。
ツインレイが何度も別れる理由は、主に次の2つが考えられます。
- ツインレイ女性の魂が目覚め始めている
- サイレント期間の前兆として小さな別れを繰り返している
何度も別れる理由1.ツインレイ女性の覚醒の前兆
ツインレイは、男性と女性で魂の求める生き方が次のように異なると言われています。
- ツインレイ男性は、ツインレイ女性に尽くすことを望む
- ツインレイ女性は、自分自身のために生きることを望む
ツインレイ男性との性エネルギー交流によって波動を高め合い、女性側の魂が「自己実現」に目覚めた時、パートナーに尽くしたい男性との波長が合わなくなることがあります。
お互いの波長のズレを修復しない限り、別れを何度も繰り返すことになります。
ツインレイと別れた後に後悔するか?
ツインレイと過去に何度も別れていて、今回も同じように別れてしまいそうな時は、
別れた後に後悔するか?
と、自分の心に問いかけてみてください。
もし後悔するなら、別れるべきではなかったということ。
原因を明らかにして、また同じ理由で別れることのないよう心を成長させましょう。
何度も別れを繰り返すことは、ツインレイにとって決して悪い出来事ではありません。
例えば、いらない物を断舎離すると本当に必要な物を見つけられるように、ツインレイとの別れによって気づかされることもたくさんあります。
- パートナーの存在の偉大さに気づく
- ツインレイから離れて自己実現に集中できる
- ツインレイへの依存や執着を手放せる
2人にとって必要であれば、たとえツインレイでも何度も別れを繰り返します。
別れてしまったことに後悔するのではなく、別れから得られるものに意識を向けましょう。
ツインレイに別れを告げる意味を知ろう
何度も別れる理由2.サイレント期間の前兆
ツインレイはパートナーに対して誰よりも深い愛を与えることができますが、時にその愛が重くなりすぎて、依存や嫉妬の原因になることも。
そのような理由から小さな別れを何度も繰り返している場合は、「サイレント期間」が始まる前兆かもしれません。
サイレント期間とは?
サイレント期間とは、ツインレイの2人が一時的に音信不通になる時期のこと。
サイレント期間中のツインレイは、自分の執着心やエゴと向き合うために、次の2つの役割に分かれます。
- 片方はランナー(逃げる者)となり、ツインレイの愛の偉大さを知る
- 片方はチェイサー(追う者)となり、ツインレイへの依存を手放す
サイレント期間の長さは、ツインレイによってさまざま。
何度も別れを繰り返す場合、毎回サイレント期間を迎えているとは限りません。
ツインレイは出会い〜統合までの7つの段階を辿るとされていて、小さな別れと交際の繰り返しは、3番目の「危機」にあたります。
ツインレイの2人が現世で初めて出会う。
お互いの愛情や信頼が本物か、テストをする。
良好な関係を続けることが難しくなり、別れの危機に陥る。
ランナーとチェイサーに分かれて、音信不通になる。
ツインレイの2人が執着心やエゴを手放す。
魂がツインレイとしての覚醒を果たす。
2人の魂が1つに統合され、相手を無条件に愛することができる。
小さな別れやケンカの繰り返しは、サイレント期間という大きな別れの前兆かもしれません。
ツインレイの魂の段階について詳しく知りたい方はこちら!
小さな別れを何度も繰り返す時はどうする?
もし彼が本物のツインレイなら、ささいな別れの繰り返しはサイレント期間の始まりのサインです。
と不安を感じるかもしれませんが、すでに成熟した魂をお互いに持っていない限り、サイレント期間は2人の試練として必ず訪れます。
その一方で見方を変えると、サイレント期間のように「必ず訪れる」と分かっている試練は、必ず乗り越えることもできます。
例えば、地震や台風が来ると分かっていても、食料を蓄えたり避難場所を確認することでいくらか安心できるように、
と決心することで、ツインレイとの音信不通も前向きに考えることができます。
失って初めてツインレイに気づく
失って初めて大切なものに気づく
という言葉がある通り、ツインレイの統合のためには、輪廻転生のたびに別れと再会を繰り返してきた感覚を現世でも体験して、片割れの存在と愛の偉大さに気づく必要があります。
もうすぐ訪れるかもしれない試練に堂々と立ち向かえるように、ツインレイと一緒にいられる今の時間を大切にしてくださいね。
この記事のまとめ
- ツインレイの魂の覚醒
- サイレント期間という大きな別れの前兆
別れとは、単に何かを失うことではなく、新たなステージに進むきっかけでもあります。
何度も別れを繰り返す時は、
その別れに意味はあるのか?
と冷静に考えてみてくださいね。
初めてコメントさせて頂きます。
やっと再会してお互いの心が落ち着き始めたのに、再びサイレントの予感です。
お互いに優しくしたいのについ、会話がぶつかり合ってしまっていました。が、最近になってぶつからないように遠慮しながら会話すらようになり、挙句の果て、彼は主語のない「大丈夫!」という言葉を何度も言います。なにが?誰が?と聞いても、それには答えず、ただひさすら大丈夫だから!ふと、嫌な予感がしました。
その言葉の後、メールしても返信なし、電話かけても出ません。もう10日以上経ちます。初めてのサイレントは一年続きました。でも、あの苦しさは、今はなく、自分の心の中で「大丈夫!」と言い聞かせています。お互いの極めようとしている事が中途半端なので、今はそれに専念しなさいという事なのでしょうか。
辛いですが、乗り越えるしかないんですね。
sophiaさん
コメントしてくださり、ありがとうございます。
今回もサイレントの予感がしていて、もう2週間ほど時間も経っているとのことですので、これが2度目のサイレントになる可能性はありそうです。
ですがコメントを拝見しておりますと、前回の経験から必要なことをしっかりと学ばれているようですので、今回は「前向きなサイレント」になりそうな気もしております。
「2度目だから慣れっこだ!」といった悪い意味の開き直りではなくて、「お互いの極めようとしていることに専念するタイミングなのかも」と気づけていらっしゃるところに、sophiaさんの成長や芯の強さを感じております。
もちろん、サイレントはできれば起きてほしくない出来事ですので、どれだけ前向きに考えようとしても、辛いものは辛いです。
ですので、しばらくはご自身を思いっきり癒して、労って、これからも「辛いんだね」「大丈夫だよ」と優しく声をかけてあげてください。
そして「少し頑張ってみようかな」と思えるようになったら、sophiaさんが直観された「自分の極めたいことに専念する」ということに真摯に取り組んでいただけましたら、ツインレイのステージをさらに向上させられるかと思います。
sophiaさんとパートナーさんが、一回りも二回りも成長された状態でまた再会できますように、祈っております。
お悩み事はもちろん、嬉しいご報告もお待ちしておりますので、またいつでもコメントしてくださいね。