覚醒前のツインレイ女性は、魂に「闇」を抱えていると言われています。
ツインレイ女性の闇の正体とは、主に次のようなものがあります。
- 自信の無さ
- 自分の魅力や実力の過小評価
- 自分を過剰に傷つける言動
- 幼少期のトラウマ
実は、この心の闇とツインレイ女性の使命(魂の求める生き方)はリンクしていて、闇を乗り越えることが魂の課題であり、ツインレイ女性の理想の生き方でもあるのです。
この記事では、ツインレイ女性の心の闇の正体と光の照らし方について、スピリチュアルの知識を交えながら解説していきます。
- 多くのツインレイ女性が抱える心の闇とは?
- 心の闇を照らし自分らしく生きるには?
ツインレイ女性の闇の正体は「不信」
どれだけポジティブな人も、心に大なり小なりの闇を抱えているものです。
しかしツインレイ女性は、ツインレイの魂に特徴的な「根深い闇」を抱えている人が多くいます。
ツインレイ女性の抱える闇の根本的な正体とは、
自分自身や世界に対する「不信」
です。
ツインレイ女性の不信の闇は、例えば仕事で上司に怒られてその時だけ自信を無くすようなものではなく、誰になんと言われようと、
私には魅力がない!
と心の底から思えてしまうほど根深いものです。
その思い込みはもはや信念となって、ツインレイ男性ですらその闇を照らすことは簡単ではありません。
ツインレイ女性の闇の根源は幼少期にある
ツインレイ女性の闇の根源は、幼少期の辛い経験にあることがほとんどです。
ツインレイの男性・女性の生い立ちの特徴に、
幼少期から他人より辛い人生を経験しやすい
というものがあります。
ツインレイの魂は、これまでに数多くの輪廻転生を繰り返しています。
そんなツインレイが現世に転生した理由は、今のこの地球でしかできないことをたくさん経験して、魂を成長させるため。
ゲームに例えるなら、
もっと高い難易度に挑戦して、経験値をたくさん稼ごう!
といったように、ツインレイは女性も男性も、いわゆる「ハードモード」な人生を送ることが多いのですね。
- 親に虐待された
- 親に見捨てられた
- 両親が離婚した
- 親友に裏切られて孤独を強いられた
- 学校でいじめを受けて精神が病んだ
こうした幼少期からの辛い体験は、特に過去生で魂を成熟させたツインレイ同士に多く、ツインレイ女性の根深い闇の原因となっているのですね。
ツインレイ女性の孤独感の正体とは?
ツインレイ女性の闇が晴れないもう1つの理由
ツインレイ女性が心に闇を抱え続けるもう1つの理由は、
魂の人生経験が豊富なツインレイは、賢く冷静で物事の本質が見えるから
です。
先ほどもお話した通り、ツインレイは、過去生のさまざまな体験を魂に蓄積しています。
そのためツインレイは、実年齢より性格が落ち着いていたり、考え方が大人びていたり、同年代から賢く思われる人が多いのですね。
しかし、ツインレイの物事の本質を見抜く力は、必ずしも良いことばかりではありません。
自分や他人の人生を客観的に見られるツインレイ女性は、次のような「波動の低い人」にも気づけてしまいます。
- 自分をわざと邪魔してくる人
- 他人をいじめたり怒鳴る人
- 自分勝手でわがままな人
- すぐ感情的になる人
- 芯のない人
波動の低い人の存在と影響力を目の当たりにしているツインレイ女性は、彼らが自分に危害を加えてくるたびに心を病んでしまいます。
これが、ツインレイ女性の人生や世の中に対する不信の原因であり、心の闇が晴れない原因でもあるのですね。
ツインレイ女性の闇は宇宙と地球の矛盾から生まれる
ツインレイ女性は、自分なりの理想の世界観を持っている人が多く、平和主義で誰も傷つけようとしません。
一方で、ツインレイ女性の考える平和とは、
私は他人を傷つけない!
だから誰も私を傷つけてほしくない!
というあくまで理想の平和であり、かつて暮らしていた宇宙では当たり前でも、この地球では通用しません。
宇宙由来の魂を持つツインレイの調和を求める考え方と、争いの絶えない地球の摂理は、根本的に矛盾してしまっています。
- 宇宙と地球
- 自己と他者
- 平和と争い
こうした違いによる葛藤から逃れたくても逃れられず、心の闇もなかなか受け入れることができないのですね。
ツインレイとスターシードの関係とは?
ツインレイ女性にできる心の闇との向き合い方
「ツインレイ女性には闇がある」と聞くと、
闇は全部浄化して無くさないと…
といったように、闇が一切なく光だけで満たされた状態を想像しがちです。
しかし、光と闇は常に表裏一体で、無くすことはできません。
いじめられた経験があるからこそ同じように悩む人に心から寄り添えるように、争いの絶えないこの世界では、闇も「必要なもの」なのです。
闇も自分の一部として受け入れよう
自分すらも信じられなくなっているツインレイ女性は、心の闇を無かったことにするのではなく、
闇も自分の一部!
と、ご自身のネガティブな部分を受け入れる意識を少しずつ高めてみてください。
- ツインレイ男性から愛されることの恐怖
- 信頼していた人に裏切られるかもしれない不安
- 自分の魅力や実力・評価に対する不信感
ツインレイ女性は、それぞれが壮絶な体験をし、さまざまな闇で心が覆われていることでしょう。
闇の種類も重さも人それぞれですが、すべてのツインレイ女性に共通してできることは、自分の闇を受け入れること。
もちろん、今すぐ真昼の太陽のように心に光を当てることはできないでしょう。
魂の成長に、焦りは禁物です。
ツインレイ女性の使命は自分を愛すること
ツインレイは、女性と男性で次のように魂の求める生き方が異なると言われています。
- 女性は、自分自身のために生きる
- 男性は、ツインレイ女性のために生きる
つまり、ツインレイ女性にとって「自分の幸せを追求すること」とは、魂の課題であり使命であり、王道なのです。
これまで自分を犠牲にしながら他人に尽くしてきた人は、思い切って「自己満足」「自己実現」を追求してみてください。
自分を愛せなければ、他人を真に愛することもできない
とありていに言われますが、この言葉は真実です。
いくら魂が成熟したツインレイ女性でも、自分の心の闇に葛藤しながらツインレイ男性や隣人を無条件に愛することはできません。
これまで自分の価値や可能性を否定してきた方は、まずはほんの少しだけでも本心に素直になって、心の喜びを追い求めてみてくださいね。
ツインレイ女性の使命とは?
この記事のまとめ
- 自分と世間に対する不信
- 幼少期から始まる壮絶な生い立ち
- 本質が分かることによる絶望
- 闇を無くすのではなく受け入れること
- まずは他人ではなく自分をしっかりと愛すること
ツインレイ女性が自分自身を愛することは、心の闇やトラウマが根深いほど難しいものです。
しかし逆に考えるなら、困難だからこそ、焦らずじっくり自分と向き合えば良いのです。
ツインレイ男性は、その一途な愛情であなたの心を輝かせてくれます。
そんなパートナーの愛を受け入れて、自分を少しずつ好きになっていってくださいね。
私は、自分を愛するとか、自己実現ということがまだよくわかりません。
でも彼がそばにいてくれたら、私の固い閉ざされた心も、少しずつほぐれてくるのでしょうか。最近、いろんな気持ちが混ざって涙が出てきます。
スノウさん
自分を愛する方法も、自己実現を達成する方法も、私はその時々で変わるものだと考えています。
ですので、「分からない」が正解なんだと思います。
方法が分かることよりも、
・分からないなりに自分を愛する方法を探すこと
・自己実現のために少しでも努力すること
このように行動することが大事だと思っています。
私自身もまだまだ自己実現の途中で、時には自分が嫌になることもあります。
それでも、そんな自分を越えていくことが大事だと思っていて、踏ん張り続けている毎日です。
スノウさんの閉ざされた心は、ツインレイと一緒にいることで少しずつほぐれてくると思いますよ。
心のほぐれは、ゆ〜っくり落ちる砂時計のように微々たるもので、たびたび実感できるものではありません。
ですが、嬉しい時も悲しい時も幸せな時も辛い時も、どんな時でも変わらず愛してくれる人と一緒にいる時間が長くなるほど、信頼や愛情が少しずつ確実に積み重なり、心も柔らかくなっていくはずですよ。
返信ありがとうございます。
ちょっと気持ちが不安定になってしまって、たくさんコメントを送ってしまいました。 冬至も過ぎましたし、気持ちを新たに毎日を送りたいです。
スノウさん
いえいえ。
コメントを送ってくださればまたお返ししますので、不安なことがありましたらいつでも打ち明けてくださいね。