蛇が出てくる夢は、吉夢の象徴とされていて、
一度は見てみたい!
と思う方も多いのではないでしょうか。
しかし、蛇が家の中にいたり外から入ってくる夢は、やはり怖かったりトラブルを想像してしまうもの。
この記事では、吉夢と言われている蛇が家の中にいる夢の意味について、夢占いやスピリチュアルの観点から分かりやすく解説していきます。
- 蛇が家の中にいる夢の意味や吉凶
- 蛇が家にいる夢のシチュエーション別の意味
- 幸運を引き寄せたり悪運を手放すために心がけたいこと
夢占いは、内容だけでなく見た人の境遇や願いによって解釈が変わります。
そのため自分なりの夢の意味を知るには、
- どんな蛇が
- どんな状況で
- どんな事をしていて
- その夢をどう感じたのか
といった夢の中の出来事を思い出すことが重要です。
さっそく、蛇が家の中にいる夢の意味や吉凶について学んでいきましょう。
蛇が家の中にいる夢は吉夢?凶夢?
蛇が家の中にいる夢を見た時に注目すべきポイントは、次の2つ。
- 蛇が夢に現れたこと
- 夢の場所が家であること
冒頭でもお話した通り、蛇が登場する夢は、
夢占いでは吉夢と解釈することが多い
と考えられています。
蛇が部屋にいるリアルな夢を見たら思わずゾッとしてしまいますが、蛇は夢占いにおいて、特に金運アップの象徴として知られています。
- 蛇は豊饒(豊かさ)を司る弁財天の使い!
- 蛇に関するアイテムを持つと実入り(巳入り)が良くなると言われている!
- 蛇の抜け殻を財布に入れるなど金運アップのおまじないが多数ある!
また、家の中という場所も夢占いの解釈において欠かせないポイント。
家の中というシチュエーションは、自分、もしくは家族や繋がりが深い身内を表します。
つまり、幸運の象徴である「蛇」が、自分や家族を示す「家」にいる夢とは、
自分自身や家族の総合的な運気がもうすぐ上がる前兆
と読み解くことができるのですね。
ここからは、蛇が家の中にいる夢の意味について、以下のシチュエーション別にもう少し詳細に掘り下げていきます。
- 蛇の姿を見かける夢
- 蛇を食べる夢
- 蛇を助ける夢
蛇を家の中で見つけるだけの夢
蛇の姿を部屋で見かけただけのシンプルな夢は、夢占いの解釈も単純明快で、
自分にとって良いものが外から入ってくる
という意味があります。
待ち人がやって来たり臨時収入が入ってお財布が潤ったりと、金運や恋愛運が大きく上昇する兆し。
特に蛇の夢は、宝くじが当たる有力なサインとされているため、
今なら当たるかも!
とワクワクを感じる方は、大安や一粒万倍日を狙って宝くじを買ってみると、予想外の結果を引き寄せられるかもしれませんよ。
宝くじを買うべきタイミングを知りたい方はこちら
蛇を食卓などで食べる夢
現実では滅多にないとも、夢なら体験できるもの。
蛇を食べる夢は、蛇の夢の中でも特別な吉夢とされています。
運気アップを象徴する蛇を食べる(体内に取り込む)ということは、
自分自身の運気が直接的にアップする前兆
とされているのです。
恋人ができたり昇給したりと、誰が見ても明らかな幸運が訪れるでしょう。
蛇を家の中で助ける夢
お風呂で溺れている蛇を助けたり瀕死の蛇を手当てしたりと、蛇を何らかの形で助ける夢を見たら、
自分自身が大きく成長しているサイン
です。
家の中という身近にいる幸運を見捨てなかったあなたは、近い将来に大きな試練が訪れても毅然と立ち向かい、乗り越えることができる暗示。
壁を感じたり辛いこと悩んでいる時に蛇を救う夢を見たら、
この問題は必ず解決できるんだ!
と自信をもって問題解決に努めていきましょう。
蛇の夢には凶夢も存在する?
一般的には吉夢とされる蛇の夢ですが、夢の状況によっては凶夢や警告夢になるケースも。
見分けるポイントは、夢見心地が良かったかどうかです。
- 蛇の姿を見て怖くなった
- 蛇に噛まれて焦った
- 蛇を嫌々食べていた
- 蛇に追いかけられて必死で逃げた
もし夢にネガティブな印象を感じたなら、
運気が下がる前兆…?
トラブルの暗示…?
と考えて、必要な対処法を実践しましょう。
凶夢を見てしまった時の対処法
蛇の夢にネガティブな印象を感じた時にできる対処法は、
人に話すこと
です。
夢というのは、他人に話すことで、
これは夢なんだ!
と客観的に認識しやすくなり、正夢になることを防いだり悪運を手放すことができます。
蛇の夢に限らず後味の悪い夢を見た時は、現実でも調子が良くなかったり、トラブルの種が知らず知らずのうちに育っていることがあります。
もし今回見た夢に不安を感じたなら、現実での不安やトラブルの原因を突き止めて、家族や友人に悩みを打ち明けてみてください。
人に話すことで不安が和らいだりトラブルを防ぐことができたら、
やっぱり蛇の夢を見てよかった!
と前向きに考えられ、結果的に吉夢に変えることだってできるのです。
人に話すべきか見極める方法を知りたい方はこちら
この記事のまとめ
- 夢占いでは吉夢や幸運の象徴
- 金運アップや待ち人が来るかも
- 運気の上昇にワクワクしよう
幸運を象徴する蛇が自分のテリトリーである家の中にいる夢は、幸運がやって来る典型的なサイン。
しかしすべてが吉夢になるわけではなく、夢の内容によっては運気の低下を警告している可能性も。
仮に凶夢を見たとしても、そもそも嫌なことを人に話すとそれだけで案外スッキリできますよね。
そうやって夢を自分なりに解釈して、現実をより良くするために活用してくださいね。