ツインレイ男性が怒りっぽくなる理由とツインレイ女性にできること

「魂の片割れ」と言われるツインレイでも、その関係はず〜っと穏やかとは限りません。

会えない寂しさやパートナーの友達に対する嫉妬・独占欲から、ツインレイ男性は時に怒りっぽくなり、ツインレイ女性にイライラをわざと見せつけることがあります。

ツインレイ男性の一途さが憎しみに変わってしまうことは、サイレント期間の前によくあること。

この分離期間を乗り越えることで、2人の絆はいっそう深まります。

この記事では、ツインレイ男性の女性に対する「怒り」の理由や心理について、スピリチュアルの知識を交えながら解説していきます。

ツインレイ男性が怒りっぽくなる理由とは?

それまで穏やかだったツインレイ男性が急に怒りっぽくなったり、何気ないことでイライラするようになった根本的な理由は、

自分に自信がないから

です。

ツインレイの愛は出会った瞬間から絶対的で、お互いを一途に想う気持ちはずっと変わりません。

しかし、何をしていても愛して信頼してくれるツインレイ女性の偉大さを目の当たりにすると、ツインレイ男性は時に萎縮してしまうことがあります。

こんなに愛されていいんだろうか…?

自分の価値に疑問を持ち始めることが、ツインレイ男性の怒りのきっかけなのです。

なぜ自信がなくなると怒りっぽくなる?

彼氏や夫など、パートナーとしての自信を無くしたツインレイ男性は、女性からの愛情に飢え始めます。

自信の無さからくる不安を、パートナーの愛情を感じることで満たそうとするのですね。

パートナーの愛に執着するツインレイ男性は、

  • 友達や趣味の時間を優先するツインレイ女性に嫉妬する
  • 付き合うためのルールを作ってツインレイ女性を束縛する
  • 自分以外の関係を断たせてツインレイ女性を独占しようとする

こうした条件を求め出し、ツインレイ女性の愛情をコントロールしようとするのです。

しかし当然ですが、他人の気持ちをコントロールすることは、いくらツインレイ同士でも不可能です。

自分の欲求が叶わないことでツインレイ男性は怒り、イライラを隠そうともしなくなってしまうのです。

ツインレイ男性が女性に対して独占欲を持つ理由とは?

ツインレイ男性は自分に怒っている

この時のツインレイ男性は、思うように愛してくれないツインレイ女性に対してではなく、パートナーに依存している自分自身に怒っています。

ツインレイ男性には理性的で賢い人が多く、ツインレイ女性が友達と遊ぶことも自分の趣味を楽しむことも、何も悪くないと分かっています。

そう頭では理解していても、ツインレイ女性を好き過ぎるあまり、魂の成長がパートナーへの愛情に追いついていないのです。

魂が成熟したツインレイ男性であれば、

彼女が何をしても自分を嫌うことはないし、自分も彼女を好きでい続ける!

と達観できているため、自信をもってツインレイ女性に自由を与えることができます。

ツインレイ男性は、

パートナーの自由を尊重することがツインレイの理想である

ということも分かっているからこそ、そうできない自分自身の不甲斐なさに怒りを感じるのです。

そしてツインレイ男性は、

この怒りをパートナーにぶつけちゃいけない…

と感じ、ツインレイ女性から距離を置き始めます。

これが、ツインレイの一番の試練である「サイレント期間」の始まりです。

ツインレイ男性が冷たい態度をとる理由とは?

怒りを手放す「サイレント期間」とは?

サイレント期間とは、ツインレイの2人の物理的な距離が一時的に離れる時期のこと。

恋愛でいう倦怠期のようですが、相手への気持ちは変わらず一途です。

サイレント期間の目的は、お互いに相手への執着を手放し、自立心を養うこと。

その過程で、ツインレイ男性は自身の独占欲や嫉妬心を捨てて、怒りからも解放されます。

そしてサイレント期間が終わり、2人が再会した時、初めて相手の自由を尊重し合える理想の関係に至り、無条件の愛を与えることができるのです。

サイレント期間についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

男性の怒りにツインレイ女性ができること

ツインレイ男性の怒りの原因は、愛されているか分からないことによる不安です。

この時にツインレイ女性にできることは、これまでと変わらずパートナーを愛し続けること。

彼が自分の居場所を感じられるようになれば、不安は自然と解消され、気持ちも安定し始めます。

ツインレイ女性にできること
  • 「いつでも会いに来ていいよ」と繰り返し伝える
  • ツインレイ男性の愛を確かめようとかまをかけたり、騙したりしない
  • パートナーが怒ってもマイペースでいる

ツインレイ女性にできることは、これまでと変わらずそばに居続けて、たまに甘えたり好きな気持ちを伝えるというシンプルなことなのです。

悪くないのに謝らないこと

ツインレイ男性が怒った時、自分が悪くないのに謝ったり気を使ってしまうと、ツインレイの摂理である「対等な関係」を崩してしまいます。

過剰な気遣いや遠慮は執着心を生み、2人の関係に良い影響はありません。

ツインレイの2人が次のことを守り続ける限り、2人の愛は永久に循環し、幸せを共有し続けることができるでしょう。

2人で穏やかな関係を築き続けるコツ
  • 自分が悪い時は素直に謝ること
  • 悪くなければ堂々とすること
  • 相手がどんな状況でも変わらず愛し続けること

ツインレイ男性を救うためにできることとは?

この記事のまとめ

ツインレイ男性が怒りっぽくなる理由

自分に自信がなく、愛に飢えてパートナーを束縛したり独占しようとする心の未熟さにイライラしているため。

男性の怒りにツインレイ女性ができること
  1. これまでと変わらずツインレイ男性を好きでいる
  2. もし自分に原因があれば素直に謝る
  3. パートナーが怒ってもマイペースでいる

よくある恋愛では、奔放な男性に女性が振り回されて女性が嫉妬心を持つイメージですが、ツインレイの関係では男性のほうが繊細な乙女心を持っていることも。

ツインレイ男性の自分に対する怒りは、自ら乗り越えるしかありません。

その怒りに対してツインレイ女性にできることは、パートナーの成長を見守ること。

愛があれば乗り越えられる!

というベタな言葉は、ツインレイに限っては本当に当てはまってしまうケースも多々あります。

それくらいに、ツインレイ女性の愛はツインレイ男性の魂の活力であり、癒しなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です