同じ数字を偶然何回も見かけたり、ゾロ目ばっかりが目に入ると、宝くじが当たることに期待してしまいますよね。
そのワクワク感は、天使があなたを見守っている証であり、波動が高まっているサインかもしれません。
果たしてエンジェルナンバーを見た後は、宝くじを買うべきなのでしょうか?
この記事では、
- 宝くじが当たるエンジェルナンバーはあるのか?
- あるならどの数字がおすすめなのか?
このような、宝くじとエンジェルナンバーの関係性を考察していきます。
宝くじが「確実に」当たるエンジェルナンバーはない
まず最初に、一番大切なお断りをしておきます。
宝くじが「確実に」当たるエンジェルナンバーは、どの数字にもありません。
宝くじが必ず当たるエンジェルナンバーがあったら、「その数字を見た人は絶対幸せになれる」ことになってしまいますからね。
絶対がないからこそ、宝くじにワクワクできるのです。
宝くじをわらにもすがる思いで当てに行くのはやめよう
宝くじはあくまで運試しのイベントであり、
と、当選発表までのワクワクを気楽に楽しむものです。
お金儲けのためにわらにもすがる思いで宝くじを当てに行くのは、天使の本意ではありません。
エンジェルナンバーの中には、金運や仕事運を引き寄せるものもありますが、それらは基本的に、
- 努力の対価やご褒美
- 自己投資に必要な資金
- 他人と幸せを共有するため
こうした波動の高い人、あるいは波動を高めるためにお金を使うことができる人に与えられます。
天使は、自分のエゴを満たすためだけにお金を使う人に、決して微笑んではくれません。
宝くじが当たるかどうかは完全に運であり、真面目に生きている人の当選確率が上がることも、不真面目な人の当選確率が下がることもありません。
というエンジェルナンバーは「ない」ということを、心に留めておきましょう。
エンジェルナンバーは宝くじの当選に関係ない?
ここまでのお話で、
と思われるかもしれませんが、エンジェルナンバーの中には宝くじに適した意味をもつ数字もあります。
宝くじが当たる(かもしれない)エンジェルナンバー
という表現が適切ですね。
そうしたエンジェルナンバーを何回も見たり、数字を見た時の出来事が強く印象に残っていたり、数字を見た後に無性に宝くじを買いたくなった時は、宝くじを買う絶好のタイミングなのです!
エンジェルナンバーを見た後に宝くじを買うべき2つの理由
先ほどお話した通り、宝くじの当選・落選は、完全に運次第です。
しかし、運に左右されるからこそ、
- 過去に高額当選が出た宝くじ売り場に行く
- 金運アップのお守りを手に入れる
- 宝くじを買う前にパワースポットに行く
こうしたいろんな金運を上げる方法を、いろんな人が試すわけです。
そしてエンジェルナンバーも、これらと同じ「願掛け」の一種です。
宝くじは、当たり前ですが、買わなければ当たりません。
その購入のきっかけを与えてくれるのが、金運アップのお守りであり、パワースポットに行くことであり、「エンジェルナンバーを見つけること」なのです。
宝くじが当たるか外れるかは、3次元の世界に暮らし、時間に縛られている私たちには知るすべがありません。
しかし、未来を知ることができないからこそ、
というワクワク感を味わうことができますよね。
そうした人生に対するワクワクを、天使はエンジェルナンバーを見せることであなたに与えてくれているのかもしれませんね。
- エンジェルナンバーは「願掛け」である
- エンジェルナンバーは人生にワクワクを与えてくれる
この2つの理由から、エンジェルナンバーを見た時は、宝くじに挑む絶好のタイミングなのです!
宝くじが当たる可能性の高いエンジェルナンバーの紹介
それでは、宝くじが当たる可能性のあるエンジェルナンバーとは、一体どの数字なのか?
1〜9のそれぞれのエンジェルナンバーの意味から、宝くじが当たる可能性を考えていきます。
各エンジェルナンバーの宝くじが当たる可能性をまとめると、次の通りです。
- エンジェルナンバー1〜
- エンジェルナンバー5〜
- エンジェルナンバー8〜
- エンジェルナンバー9〜
- エンジェルナンバー2〜
- エンジェルナンバー3〜
- エンジェルナンバー4〜
- エンジェルナンバー6〜
- エンジェルナンバー7〜
ここから紹介するエンジェルナンバーと宝くじの相性は、それぞれの数字の意味に従った上で、当選の可能性を独自に考察したものです。
宝くじを買うかどうかの参考程度に、各数字との相性をチェックしてみてくださいね。
エンジェルナンバー1と宝くじの相性【◯】
1を含むエンジェルナンバーには、
あなたの思考が現実化します
という意味が込められています。
思考の現実化とは、すなわち引き寄せのこと。
宝くじが当たる未来を想像しながら、謙虚に、適度な金額で宝くじに挑戦することで、当選を引き寄せられるかもしれません。
エンジェルナンバー2と宝くじの相性【△】
2を含むエンジェルナンバーには、
信じる気持ちが望みを叶える
という意味があります。
当選を信じればいいように思えますが、2のエンジェルナンバーには、
努力が実る
という意味も込められています。
ここでいう努力とは、仕事や副業・転職活動などをコツコツ頑張ってきたことに対する「成果」であり、宝くじのような一攫千金の金運には適していない可能性があります。
エンジェルナンバー3と宝くじの相性【×】
3を含むエンジェルナンバーの意味は、
アセンデッドマスターのサポート
です。
アセンデッドマスターとは、イエス・キリストやブッダのような、過去に人類を導いた聖人や偉人のこと。
彼らの願いは、
私たちと同じように、自身の才能を活かして人々を導いてほしい
というもの。
才能を活かすことも、努力することも難しい宝くじは、エンジェルナンバー3との相性が良いとは言えません。
エンジェルナンバー333と宝くじの相性について
エンジェルナンバー4と宝くじの相性【△】
エンジェルナンバー4の意味は、
天使のサポート
であり、こちらもエンジェルナンバー2の「努力の対価」と同じ意味があります。
自己投資や自己成長がエンジェルナンバー4の金運を上げるコツであることから、宝くじとの相性は決して良くありません。
エンジェルナンバー5と宝くじの相性【◎】
エンジェルナンバー5を見た時は、
大いなる変化
が起こる前兆です。
エンジェルナンバー5によって起こる変化とは、成長・好転・発展といったポジティブなもの。
このポジティブな変化は、宝くじが当たる前後の劇的な変化を象徴している可能性があります。
天使は、思わぬ幸運を他人と共有できる人に、宝くじの当選のようなサプライズを与えることがあります。
5のエンジェルナンバーを見た時は、宝くじが当たる未来に大いにワクワクしましょう!
エンジェルナンバー555の宝くじが当たる考え方とは?
エンジェルナンバー6と宝くじの相性【△】
エンジェルナンバー6は、
不安を手放しバランスを保ちましょう
というメッセージが込められています。
6のエンジェルナンバーを見た時は、お金や物質的な価値に執着しているサインです。
宝くじを、
と考えると、お金に対する悪い執着を生み出す原因になります。
6のエンジェルナンバーを見た後は、金銭や価値の高い物に対する不安や依存を手放し、心の安定を求めましょう。
ただし、宝くじを買うことが楽しみで心が満たされるなら、エンジェルナンバー6は宝くじを買うタイミングを教えてくれていることもあります。
宝くじの購入に迷った時は、自分の直感を信じてみましょう。
エンジェルナンバー7と宝くじの相性【△】
エンジェルナンバー7は、
あなたは正しい道を歩んでいる
ということを伝える数字です。
7のエンジェルナンバーは金運の大きな上昇を示し、近いうちに予想外のご褒美を受け取ることができる前兆です。
ただし、このご褒美も「努力の対価」の意味合いが強く、宝くじとは縁の遠い数字です。
1ミリの迷いもない時のみ、宝くじに挑戦してみるのが良さそうです。
エンジェルナンバー8と宝くじの相性【◎】
エンジェルナンバー8は、
物質的・経済的な豊かさ
を手にする前兆であり、まさに金運に関する理想的なエンジェルナンバーです。
宝くじを含む、仕事・副業・転職などのお金を引き寄せる物事に対して、
と直感したものに全エネルギーを注いでみてください。
8の付くエンジェルナンバーは、宝くじが当たる可能性を最も感じさせてくれる数字です。
手に入れたお金は、自分のエゴを満たすためではなく、他人を幸せを共有するために使いましょう。
エンジェルナンバー9と宝くじの相性【◯】
エンジェルナンバー9は、
ライトワーカーとして使命を果たす時が来ました
と伝える、スピリチュアル性の高い数字です。
ライトワーカーとは、自身が光となって周りの人を照らし、他者に幸せをもたらす存在のこと。
9のエンジェルナンバーを見た時は、ライトワーカーの「他者に尽くす」という使命を優先させ、宝くじに対する執着を手放して、
- 自己投資する
- 好きな人に会いに行く
- 趣味に没頭する
といったきれいなお金の使い方をイメージしてみてください。
ライトワーカーとしての準備ができた時、天使は改めて、宝くじを買うタイミングを教えてくれます。
この記事のまとめ
- 宝くじが確実に当たるエンジェルナンバーはない
- あなたの人生にお金が必要な時、必要な金額が宝くじを経由して手に入る
- 金運を上げるエンジェルナンバーは、宝くじを買うタイミングを教えてくれる
- エンジェルナンバー1
- エンジェルナンバー5
- エンジェルナンバー8
- エンジェルナンバー9
- エンジェルナンバー2
- エンジェルナンバー3
- エンジェルナンバー4
- エンジェルナンバー6
- エンジェルナンバー7
エンジェルナンバーを見た後に宝くじを当てるコツは、よく見る数字に関係なく次の3つです。
- お金に執着しないこと
- 宝くじを楽しむこと
- 当選金額を自分と他人を喜ばせるために使うこと
あくまで人生をワクワクさせる手段の1つとして、宝くじを健全に楽しみましょう!