ソウルメイトは目が離せない!瞳や視線に現れる6つの特徴

ソウルメイトのいくつかあるサインの中で、魂の伴侶の特徴が最も現れるパーツは「」です。

目は人の波動が放出される部位であり、例えば、

背後から視線を感じる…

と気配を察知できる理由は、目から発するエネルギーを感じ取っているからなのですね。

そしてソウルメイトの目には、魂の伴侶だけに分かるサインがはっきりと現れます。

この記事では、目に現れるソウルメイトの特徴についてスピリチュアルの知識を交えて解説していきます。

ソウルメイトの目には、主に次の特徴が現れます。

目に現れるソウルメイトの特徴
  1. 目が離せない
  2. 無意識に目が合う
  3. 瞳に吸い込まれそうになる
  4. 目を見ると安心する
  5. 目の質が似ている
  6. 目を見ると心理が分かる

ソウルメイトを特徴づける「目」のサインについて、詳しく見ていきましょう。

特徴1.ソウルメイトから目が離せない

目に現れるソウルメイトの第1の特徴は、見つめ合った時に相手から目が離せなくなることです。

好きな人と目が合うと、恥ずかしかったり気持ちを悟られたくなくて、思わず目を離してしまいますよね。

しかしソウルメイトの場合は、恥ずかしさ以上にようやく出会えたことの喜びが勝り、せっかく合った視線を離したくなくなるのです。

ソウルメイトと目が合うと、視線を離したくても離せない感覚に陥ることがあります。

ソウルメイトから目が離せなくなる理由

ソウルメイトから目を離したくなくなる理由は、あなたの魂が、

ソウルメイトを手放したくない!

と感じているからです。

ソウルメイト同士は、過去生から魂の絆を育み、お互いを成長させてきました。

そんな人生のパートナーとは、輪廻転生の数だけ出会いと別れを体験しています。

その過去生には、別れもあったはず。

現世でソウルメイトに出会ったことでその記憶が思い出され、

もうこの人から離れたくない!

という魂の願望が強まるほど、ソウルメイトの目を見つめ続けるようになるのです。

ソウルメイトからどうしても目が離せない時、あなたの魂はお相手との繋がりを求めているのかもしれません。

特徴2.ソウルメイトは無意識に目が合う

ソウルメイト同士は、目を合わせようとしなくても無意識に目が合います。

目線が自然に合ってしまう理由は、ソウルメイト同士の波長が似ていて「シンクロニシティ」が起こりやすいためです。

ソウルメイトによく起こるシンクロニシティとは?

シンクロニシティとは、特別な意味を持つ偶然の一致のこと。

シンクロニシティの一例
  • 連絡しようと思っていた人から連絡が来た
  • ずっと欲しかった服が最後の一着で買えた
  • 旅行先で偶然出会った人と結婚できた

このように運命を感じざるを得ないシンクロニシティは、波長が合う人や物質同士でよく起こります。

わざとではなく無意識に何回も目が合ってしまう人は、あなたのソウルメイトかもしれません。

特徴3.ソウルメイトの瞳に吸い込まれそうになる

ソウルメイトと目が合った時、相手の瞳に吸い込まれるような感覚を抱くことがあります。

ソウルメイトの目には求心力があり、まるで光さえ脱出できないブラックホールに吸い寄せられるように、瞳に意識を集中してしまうのです。

ソウルメイトの瞳に吸い込まれそうになる理由

ソウルメイトの瞳に吸い込まれそうになる理由は、

元の姿に戻りたい!

と魂が願っているからかもしれません。

ソウルメイトの起源は、古代ギリシャ時代の哲学者プラトンの、

かつて人間は両手両足が4本の両性具有だったが、体を引き裂かれたことで男と女に分かれた

と説明する『人間球体論』に由来しています。

ソウルメイト同士が相手の瞳に意識を集中する時、魂は一心同体だった頃の感覚を思い出しているのかもしれません。

ソウルメイトの目に本来の自分の姿が映るからこそ、目がどうしても離せなくなるのですね。

特徴4.ソウルメイトの目を見ると安心する

ソウルメイトと目が合うと、不思議な安心感に包まれます。

幸せな時は見つめ合うことで幸福感を共有でき、不安な時は優しく見つめ合うことでストレスを和らげられます。

冒頭でお話した通り、目は人の波動が放出される部位です。

ソウルメイトはパートナーの目を見て波長を感じ、自分の波長を相手に合わせることができるのです。

目に映る過去生の体験にも安心する

ソウルメイトと目が合うと安心できるもう1つの理由は、魂が過去生の体験を思い出しているからです。

ソウルメイトと初めて会った時、不思議と「懐かしさ」を感じることがよくあります。

これまでに多くの人生を共に過ごしてきたソウルメイトには、初対面なのに特別な居心地を感じられるのです。

ソウルメイトの目は美しい!

ソウルメイト同士は、相手の目に特別な美しさを感じることもよくあります。

ソウルメイトの目の美しさとは、モデルのような美貌ではなく、ソウルメイトだけに伝わる波動によるもの。

ソウルメイト同士は、見つめ合うことで無性の安心や幸福に包まれます。

つまり、見つめ合っている時のソウルメイトの目には、ポジティブな波動が自然と宿っているのです。

そんな瞳の輝きをお互いに見せ合えるからこそ、ソウルメイトの目は他の誰よりも美しく感じられるのですね。

特徴5.ソウルメイト同士は目の質が似ている

ソウルメイトの目に関する特徴の1つは、瞳の質や心理学的な仕草が似ていることです。

ソウルメイトは、目の大きさや色などの「外見」が似ていると言われますが、遺伝的に似ていないことももちろんあります。

ソウルメイト同士の本当に似ている目の特徴とは、次のような深層心理の部分です。

ソウルメイトの目の共通点
  • 愛情を伝える時の目力
  • 安心している時の目の緩み
  • 照れた時の視線のそらし方

『目は口ほどに物を言う』ということわざの通り、ソウルメイトは無意識的な目の使い方がそっくりなのです。

特徴6.目を見るとソウルメイトの心理が分かる

心理的な目の使い方が似ているソウルメイト同士は、目を見ることで相手の本心が分かることも。

ソウルメイトの心が読める理由は、スピリチュアルな霊視によるものではありません。

波長の一致による「共感力」こそ、ソウルメイトの相性の良さの源です。

ソウルメイトはもう1人の自分

波長がよく似ているソウルメイトは、例えるなら「もう1人の自分」です。

無意識の仕草や価値観が似ているため、心理学を知らなくても相手の気持ちが分かってしまうのですね。

魂の絆が深いソウルメイトは、霊視ができる占い師よりも心理を正確に読むことができます。

目を見て相手の気持ちをある程度察することができたら、その人はあなたのソウルメイトかもしれません。

この記事のまとめ

目に現れるソウルメイトの特徴
  1. ソウルメイトに出会えた喜びから目が離せなくなる
  2. シンクロニシティが起こり無意識に目が合う
  3. 一心同体の頃を思い出して瞳に吸い込まれそうになる
  4. ソウルメイトの目を見ると安心する
  5. 無意識の目の仕草が似ている
  6. 目を見ると相手の心理が分かる

ソウルメイトの目には、言動ではごまかせない本物の特徴が現れます。

パートナーの目をよく観察して、ソウルメイトのサインを見つけてみてくださいね。

2 COMMENTS

アベマリア

スピリカ様有り難うソウルメイト様にはまだ…て言うか多分見逃してしまってるのかも…(〃ω〃)スピリカ様のメッセージをしっかりと記憶に置いて歩んでみます✌️ツインレイには出会えた…のですが…前世の過ちにより正面からは会えなかった次第… 多分今世紀では正面からお会いできない運命と …後はソウルメイトのかた達との廻り合いを楽しみに…✌️Heartが喜ぶメッセージ有り難う御座いました

返信する
スピリカ

アベマリアさん
こちらこそ、ご返信ありがとうございます。

アベマリアさんにとっての現世は、ツインレイとは付かず離れずの距離感を保ちながら、他のソウルメイトとの協調を楽しむ時間なのかもしれませんね。
もしくは、ソウルメイトとの関わりによって魂を向上させられたら、いわゆる「前世の過ち」というものを乗り越えられ、ツインレイとの距離が近づくこともあるかもしれません。

いずれにしましても、アベマリアさんにとって常に最善と思える選択をその瞬間瞬間で行っていただけましたら、パートナーさんとも今後出会うソウルメイトの方とも、良い絆を育むことができます。
またいつでもご連絡くださいね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です