精神年齢が高くなったり他人に優しくなれたりと、人間的なステージが上がると友達が減ることがあります。
仲良しだった友達と合わなくなったり距離を置きたくなった時は、人生が次の段階に進む前兆かもしれません。
この記事では、ステージが上がると友達が減る理由をスピリチュアルの視点でお話ししていきます。
ステージが上がると友達が減る理由
ステージの向上と友人関係の変化には、スピリチュアルな因果関係があります。
さっそく、ステージが上がると友達が減る4つの理由を順番に見ていきましょう。
ご自分の状況と照らし合わせながら、しっくりくる理由を探してみてくださいね。
波動が上がり引き寄せる人が変わるから
ステージが上がる前後には、自分の「波動」が高まり、人間関係が無意識的に変わります。
波動には同じ高さの波動を持つ人を引き寄せる性質があり、人間関係は「類は友を呼ぶ」と言われるように、波長が近い人同士が出会うようにできています。
波動が高まることで、良縁を繋いだり偶然の出会いに恵まれやすくなり、次のステージに進む準備が整うのです。
その一方で、ステージが上がることで自分の価値観やビジョンも変わり、今まで同じステージにいた波長の合わない友達は、自然に離れていきます。
ステージの変化によって失う友達もいれば、新たに出会う友達もいます。
このように人間関係の変化は、ステージが上がった典型的なサインなのですね。
その友達との学びを終えたから
ステージが上がると友達が減る理由は、その友人から学ぶべきことを修了したから。
高校を卒業して別々の大学に進学するように、友達も魂の成長に必要な役割を果たしたら、縁も自然に断たれるのです。
すべての人間関係には「鏡の法則」が働き、自分の他人に対する意識は、すべて相手の反応に現れます。
疎遠になった親友からも、ケンカ別れしてしまった友達からも、自己成長に繋がる学びが見つかります。
その友達のスピリチュアルな役割や関係性に気づくことで、次のステージに後悔なく進むことができるでしょう。
友達より優先したいことが見つかったから
自分のステージが上がると、今までのステージになかった興味や楽しみに気づき、友達より優先したいことが見つかる場合もあります。
ステージが同じ人は学ぶべきテーマも似ているため自然に友達になりますが、ステージが変われば価値観も変わり、お互いに友人関係を続ける必要性が薄れていくのです。
決して友達を嫌いになったわけではなくても、自分の興味の優先順位が変われば、友情を保ったまま離ればなれになることもあるでしょう。
友達から嫉妬されるようになったから
ステージが上がると、今まで同じステージにいた友達から嫉妬されることもあります。
嫉妬とは、自分より少し上のステージにいる人に対して芽生える感情です。
見下している相手に嫉妬の気持ちは湧かず、逆に境遇が違いすぎる偉人やハリウッドスターには憧れを感じます。
つまり身近な友人からの嫉妬は、自分のステージが上がった明らかな証拠なのです。
友達が減った時にステージを上げる心得
「友達が減った」という出来事は、ステージが上がった時はもちろん、下がってしまった時にも起こります。
友人関係が変わった時にステージを上げられるかどうかは、その出来事を経て自分を成長させることが欠かせません。
ここからは、友達が減った時に自分のステージを上げるための心得を具体的にお伝えします。
謙虚さを忘れない
ステージが上がった時に最も気をつけたいことは、過去の友達を見下したり「自分のほうが優れている」と慢心しないこと。
ステージの変化とは、その人自身の学びのテーマや役割が変わっただけで、人の価値に優劣はありません。
自信を持つことは大切ですが、
自分のほうが上に立って当然!
と思い込んで感謝の気持ちを忘れると、波動はどんどん下がり、自分と似ている高慢な人が引き寄せられます。
性別や人種と同じようにステージの違う人にも謙虚になることで、自分のステージを着実に進められたり、新しい友達が学びを手伝ってくれるようにもなるでしょう。
孤独と友達になる
ステージが変わって今までの友達との付き合いがなくなると、一時的に孤独になります。
もし多くの友人を失って孤独に負けそうになった時は、しばらくは孤独と友達になりましょう。
孤独を悪ではなく、自分の人生を豊かにするための時間に変えられれば、一人の時間を有意義に過ごせるようになります。
物事は常に表裏一体で、友達を無くしたことで手に入れたものも、実は存在するのです。
逆に友達が多い人は、人間関係が充実していてステージも高そうに見えて、失っているものもあります。
友達が減ったことの良い面を見られるようになると、ステージを停滞することなく次に進められるでしょう。
友達が教えてくれたことに気づく
友達を失ったことで相手を責めたい気持ちになっている人は、その友人との間に起こったことを「原因自分論」で考えてみましょう。
「友達が減った原因は自分にある」と考えることで、謙虚さを保ちつつ自分の欠点や過ちに向き合えるようになります。
原因他人論 | 原因自分論 |
---|---|
陰口を言うなんて人として小さい | 自分が相手を避けていたから陰口を言わせてしまった |
約束を破る人とは絶交して当然だ | 「約束を守ってほしい」と伝えていたら友達は変わってくれたかもしれない |
話し合わず連絡を断つなんて最低だ | 自分の頑固な性格が友達に「話し合いは無駄」と思わせてしまった |
他人のせいにすることは簡単で、自分の心も守れますが、直すべき欠点には向き合えず成長も見込めません。
その一方で原因自分論は、自分の間違いに正面から向き合わされ、自己嫌悪や罪悪感で心底辛くもなりますが、魂は確実に成長します。
このように、別れた友達が身をもって教えてくれた本質的な学びは、原因自分論によって気づくことができます。
自分の欠点に気づき、逃げずに向き合える人こそ、真にステージの高い人なのです。
まとめ
ステージが上がると気の合う人が変わり、友人関係も変化します。
離れた友達にもこれから出会う友達にも感謝をして、良縁をたくさん繋いでいきましょう。
初めまして。
今 まさにこの様な現象が起こってます。
今まで大好きだったり、凄く逢いたかった友人と、コロナ渦が終わって再会しましたが、、
嬉しさより、?何だか
居心地がわるいとか
何かが違うと、感じ
逢いたくなる気持ちが薄れてきました。
逆に、孤独ではありますが、今、会いたい!話したい!という友人が誰も居なくなってしまい唖然ですが、淋しい気持ちはありません。
そして、今まで複雑に捉えていた出来事も、、?
まぁ、いいかぁ
放っておこう。相手が幸せならそれでいいか。と言う
天使みたいな優しい自分がいてびっくり!です。
怒る気持ちがわかず、何だか
?です。
目に見えない世界が大好きです
ちなみに私は両耳が15年前から聴こえません。補聴器です。
これから、きっと変化する気がします。。。
麗さん
初めまして。スピリカです。
コメントしてくださりありがとうございます。
コロナの影響で自分を見つめる時間が増えたことで、ステージが切り替わった方もたくさんいらっしゃると思います。
寂しい気持ちがなくて「これはこれで心地良いなぁ」と思えていたら、たとえ他人から孤独に見えていたとしても、それで良いのです。
自分を大切にして、ご友人の幸せも前向きに願っておりましたら、いずれ然るべきタイミングで気持ちよく再会を果たすことができます。
今の新感覚を、心ゆくまで味わってくださいね。
麗さんに豊かな変化が流れ込みますように、祈っております。