エナジーバンパイアから離れるとどうなる?心と体の変化3選

エナジーバンパイアから離れるとどうなる?

他人からエネルギーを奪い取って自分のエネルギーに変える、まさにスピリチュアル界の吸血鬼とも言えるエナジーバンパイア。

あなたの身の回りにも、

この人と一緒にいるとなんか疲れる…

何も悪いことしてないのに攻撃してくる…

と感じる人がいるはず。

もしそんな人から離れることができたら、自分自身や周りにどんな変化が起こるのでしょうか?

この記事では、エナジーバンパイアから離れると起こる心身の変化について、スピリチュアルの知識を交えて分かりやすく解説していきます。

この記事で分かる2つのこと
  1. エナジーバンパイアから離れた時の心身の変化
  2. エナジーバンパイアとの今後の関わり方

エナジーバンパイアから物理的・心理的に離れると、主に次の変化を体験します。

エナジーバンパイアから離れるとどうなる?
  1. 本来のエネルギーを取り戻せる
  2. 体調不良やストレスが和らぐ
  3. 自分軸が見つかる

優しい人ほどどんな人とも仲良くしようと頑張ってしまいますが、自分を犠牲にしてまで波長の合わない人と一緒にいる必要はありません。

エナジーバンパイアから離れた時のポジティブな変化を知り、ご自身の人間関係を見直すきっかけにしてみてくださいね。

起こること1.本来のエネルギーを取り戻せる

エナジーバンパイアから離れると自分本来のエネルギーを取り戻すことができる

エナジーバンパイアから離れると起こる1つ目の変化が、

自分本来のエネルギーを取り戻すことができる

というもの。

エナジーバンパイアがあなたのエネルギーを奪う理由は、その人のエネルギーが不足しているからです。

エナジーバンパイアは常にエネルギー不足…
  • 理想に執着していて今の自分に満足できていない
  • 他人の評価を気にしすぎて今の自分を認められない
  • 他人に依存する以外に自分らしく生きる方法を知らない

エナジーバンパイアには、攻撃的な人や誰かに依存せずにはいられない人など、いろんなタイプがいます。

そんなエナジーバンパイアの全員に共通する特徴が、

常にエネルギーが不足していて、自分で自分を満たす方法が分からない

ということ。

そのため、他人のエネルギーを奪って自分の生きる活力にしようとするのですね。

エナジーバンパイアにエネルギーを奪われることを許してしまうと、あなたの波動はかき乱されて心身の豊かさをどんどん失ってしまいます。

エナジーバンパイアから離れるとあらゆるエネルギーが戻ってくる

「エネルギーを奪う」と聞くと、私たちのチャクラを流れる『気』や『波動』をイメージしますよね。

しかしエナジーバンパイアが奪うエネルギーは、生命力以外にもさまざまあります。

エナジーバンパイアが奪うエネルギーはいろいろ…
  • 心身の活力
  • お金
  • 時間
  • 人間関係
  • 運気
  • 自尊心

例えば、お金に困っていたりお金持ちを妬むエナジーバンパイアは、他人がお金を持つことを許さず、自分の貧しさを嘆くばかりで行動を一向に起こしません。

また時間にゆとりのない人は、一方的に予定を決めたり時間を守らない人を過剰に攻撃します。

このような人と関わり続けるとお金や時間を自分らしく使えなくなり、自分軸を見失って生きる気力すら下がっていくことも。

そんなエナジーバンパイアから身も心も離れることができれば、自分らしい生き方を取り戻すことができるのです。

起こること2.体調不良やストレスが和らぐ

エナジーバンパイアから離れると体調不良やストレスが和らぐ

エナジーバンパイアから離れると起こる2つ目の変化が、体調不良やストレスの解消です。

健全な精神は健全な肉体に宿る

という言葉通り、心と体は密接に関係しています。

エナジーバンパイアから見下されたり嫉妬されると、

自分は何もしてないのに…

あの人のいる職場にはもう行きたくない…

とネガティブになる時間が増えて、精神が少しずつ不安定になっていきます。

ストレスが溜まれば、眠ることも食べること動くことも不十分になり、やがて肉体にも不調が現れ始めるのです。

その状況を変えてエナジーバンパイアから離れることができれば、ストレスが和らぎ睡眠や食事の意欲が増し、体調不良も自然と和らいでいきます。

体調不良の原因は本当にエナジーバンパイア?

あの人はエナジーバンパイアかもしれない…

あの人のせいで私は辛いのかも…

と疑った時に気をつけてほしいことは、

体調不良の原因が本当にその人かどうか見極めること

です。

心身の不調をなんでもエナジーバンパイアのせいにできたら、確かに楽で便利かもしれません。

しかし、エナジーバンパイアの概念に頼りすぎてしまうと『ミイラ取りがミイラになる』ということわざの通り、

全部エナジーバンパイアのせいだ!

と責任を他人に押しつけ始めて、気づけば自分自身がエナジーバンパイアになってしまうこともあるのです。

ベストセラーの『嫌われる勇気』で有名なアドラー心理学に、

課題の分離(問題を解決する人が「自分」なのか「他人」なのかをはっきり分ける)

という考え方があります。

体調不良の原因がもし自分にあるなら、他人の助けを借りながらもできる限り自力で対処すること。

その上で、

もうできることはやった!

この問題は自分だけじゃ解決できない!

と分かったら、きっぱり諦めてトラブルの種から離れることも大切です。

エナジーバンパイアの存在を疑った時は、まずは自分で対処できないか考える癖をつけましょう。

嫌いな人に無関心になる方法を知りたい方はこちら!

起こること3.自分軸が見つかる

エナジーバンパイアから離れると自分軸が見つかる

ここまでエナジーバンパイアのネガティブな影響を紹介してきましたが、彼らとの出会いはギフトになることも。

エナジーバンパイアから離れると見つかる人生最高の宝物とは、自分軸です。

エナジーバンパイアのおかげで自分軸が見つかる

エナジーバンパイアには、自分らしさの発見を手伝ってくれる役割があります。

他人が簡単に奪えるものは、その時の自分にとって「手放していいもの」ですよね。

その反対に、エナジーバンパイアに奪われて無性にイライラしたり反射的に抵抗するものは、

それだけあなたが本当に大切にしているもの

という明確な証です。

もちろん、エナジーバンパイア本人には、

この人が自分らしく生きられるように協力してあげよう!

なんて気はありません。

あなたの魂が無意識に成長を願った時、エナジーバンパイアがそのきっかけを与えるようにできているのです。

運悪く偶然出会ってしまったように見えて、実はその出来事には特別な意味があります。

この人に出会えたから私は変われた!

と素直に感じられたら、学びを終えたサイン。

物事の見方を変えてエナジーバンパイアを許すことができたら、相手はあなたの元を自然と離れていきます。

嫌いな人がいなくなる言霊について詳しく知りたい方はこちら!

この記事のまとめ

エナジーバンパイアから離れると?
  1. 本来のエネルギーを取り戻せる
  2. 体調不良やストレスが和らぐ
  3. 自分軸が見つかる

あなたとエナジーバンパイアの関係は、実にシンプルです。

近づけばエネルギーが奪われ、離れればエネルギーが戻る

たったこれだけの単純な波動の法則が、心や体・人間関係に複雑な影響を与えてしまうのですね。

もし、エナジーバンパイアかもしれない人に悩みすぎて身動きが取れなくなったら、

まずはあの人から離れてみよう

とシンプルに考えてみてください。

変化を恐れずに、自分が楽に生きられる方向に素直に舵を切ってくださいね。

2 COMMENTS

小鳥

人生最悪なときは、なぜか最悪な人に出会います。その理由が解ったように思いました。自分は本来どんな人間か。どんな弱み、長所があったのか!それにきずくために、学ぶために、最悪な人に出会う必要があったのだと。

返信する
スピリカ

小鳥さん
コメントありがとうございます。

本当におっしゃる通りです。
最悪な人に出会った当時はきっとものすごく辛かったのですが、いざその人とのいざこざが過去の出来事になると、実はどんな人よりも学びがあったと気づかされるんですよね。
その意味ではエナジーバンパイアは必ずしも悪人ではなくて、自分の成長のために発破をかけてくれる「出会うべくして出会う人」なのかもしれませんね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です